本日は、私のwebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。
webマーケターを目指す!4児のシングルマザーです!
詳しい経緯はプロフィール記事にまとめているので、よかったら読んでみてくださいね!
ブログをはじめたばかりの人
ブログの記事、何かいていいかわからない人
これからwebマーケティングを学びはじめる方の参考になれたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
最初の2記事はこれを書こう!
最初の2記事は…
自己紹介(プロフィール)
ブログコンセプト
この2記事を始めに書いておくことで、
ブログの内容にも統一感がでて、ブレずに書くことができます!
自己紹介(プロフィール)の書き方
「最初の1記事目は、自己紹介(プロフィール)か。」
「自己紹介とか簡単だよ~♪」
と思っているあなた!!
自己紹介(プロフィール)だからといって、簡単に書いてはいけません。
名前:みよし
年齢:39歳
子供:4人
住んでいるところ:ひみつ
好きな飲み物:コーヒー
趣味:たくさんある
ひみつ?たくさんある?この自己紹介はNGです!
「えー!こんな自己紹介ではだめなの?」
自己紹介も立派な記事です。
しっかり自己紹介を書いて、そしてあなたのブログを見つけてくれた読者に、
自己紹介を読んでもらえることで信頼性が生まれ、
あなたのファンになってくれるのです。
では、実際に自己紹介(プロフィール)を書いてみましょう。
自己紹介(プロフィール)の書き方テンプレートを用意したので、
その順番に沿って書いてみるとスムーズに書いていけると思いますよ。
自己紹介(プロフィール)書き方テンプレート
①~⑤の順番で書いてみてくださいね!
①挨拶文
冒頭のつかみで人の興味を一気に惹きつけられれば、
プロフィールを読み進めてもらえる可能性が上がります。
私の場合は、こちら
私は、借金があり、貯金はない…。
なのに、子供が4人もいるシングルマザーです。
え?大丈夫ですか?!とおもった方がほとんどだと思いますが、
笑っている場合でもないですが…
”子供達の為、この状況から絶対に抜け出さないといけない!”
という強い思いから、在宅ワークで月50万円を稼ぐ!!!を目標に
まずはwebマーケティングを学ぶことにしました。
わたし、衝撃的…ですよね?(笑)
②自分の生い立ちを書く
例:幼少期~小学生/自分の生い立ちで親近感を湧かせる
過去の境遇や経験等を書くと、
同じ境遇の読者から一気に親近感がわき、ファンになってもらえます。
③経歴を書くこと
「銀行で10年間勤めた」「看護師だった」等
読者に信頼性を与えられる
※自慢ではなく、ありのままの自分をさらけだしたほうがいいですね。
④ブログを運営するきっかけと目的
ブログを書こう!というきっかけがあったはずです。
何かきっかけができて、
「届けたい想いがある。知ってほしいことがある」
そういうきっかけや目的を書いてみましょう。
⑤ブログを運営する上でどんな理想未来を目指しているのかを書く
私は、ブログ記事の最後にこの想いを毎回書いています。
私の目標は、在宅ワークで月収50万円以上稼ぐことです。
私はまだ学び始めたばかりですが、
シングルマザーで子供が4人いても、 借金があっても、貯金がなくても
スキル0から在宅ワークで月50万以上稼げるまでの人生逆転劇を
届けていきたいと思っています。
そして、私と同じようにお金に困っているママやシングルマザーで頑張っているママに、
私のやり方を参考にしたいと思ったときのために、しっかりと成長過程を記録に残して、
発信していきます。
よかったら、どん底から這い上がっていく私の成長状況を見に来てください。
私は4人の子供達の為に絶対あきらめません!
最強の母を目指していきます。
自己紹介を書くときに気をつけたいこと
①個人情報(本名、住所、電話番号、勤務先等)はかかない。
②ウソはかかない。作り話をしてはいけない。
③自慢をしてはいけない!
個人情報をばっちり書いてしまえば、今は誰がどんなことしくるのかわからない。
なるべく書かないようにしたほうがいいでしょう。
そして、ウソや作り話はしてはいけないです。大げさに話を盛ったり。
ありのままの自分を伝えるようにしましょう。
自慢話はいりません。
読者はあなたの自慢話を見にきたわけではありません。
私のプロフィール記事は【こちら】
コンセプトが決まらないときは
ブログコンセプトとは一言と表すと「ブログの方向性」です。
あなたが発信するブログ(メディア)は誰に対して届けようとしているのか。
コンセプトに必要なのはターゲット?ペルソナ?
年齢:30~40代
性別:女性
属性:会社員
子供:あり
年齢:39歳
性別:女性
属性:会社員
家族構成:4人(11,10,6,2歳)
現在夫と別居中。借金はあるし、貯金はない。
稼ぐ力を身につけたい。
子供達を守るために、webマーケティングを学び始める。
子供の夢を叶えられてよかったと思える母になりたい。
違いがわかりますか?
「ペルソナ」の方が、悩みも明確ですよね。
ブログの方向性を決めるには、「ペルソナ」を決めなければなりません。
ターゲットではなく「ペルソナ」です。
でもどうしても「ペルソナ」の設定がわからない!!
という方には、最も簡単な方法があります!!!
一番最も簡単なペルソナ設定は
「自分自身」です。
ではあなたに質問します。
あなたは自身は今何に一番困っていますか?
あなたはどんな理想未来を描いていますか?
いかがでしたか?答えられましたか?
もし答えが見つからなかったなら、
まだ自分自身をちゃんと理解していないのかもしれません。
自分自身と向き合うことで、その答えは明確になってくるはずです。
今自分が何に困ってるのか。
自分が一番よくわかっているはず。
その解決方法をブログに記事にしていくとよいでしょう!
ブログの全体像を理解する「木」のつくり方
ブログ(メディア)を作っていく上での構成について
どういう風に形にしていけばよいのか?
ブログの全体像を理解して記事を書いていかなければならない。
ブログの全体像を理解していないと
「あれ?なんのために書いてるんだっけ?」
と迷子になります。
この構成の仕方は、
メディアづくりすべてに通用する考え方でもあり、
商品開発して、サービスを提供するときにも使える考え方です。
基本的に、メディア作りというのは
「木をつくる」イメージで考えるとわかりやすくなります。
あなたのブログの「木」が、
読者にとっての「理想未来の木」だとしたら
あの「木」に行けば、「理想の未来」に到達できる!
と思ってほしいですよね!
①根っこ ~人生のバックボーンや想い~
根っこは、自己紹介記事
このメディアをつくる人が
今までどういう経験をしてきたのか
どのような人生を歩んできたのか。
「だから私はこういうブログを発信している!」
という想いを自己紹介に書くとよいでしょう。
また自己紹介(プロフィール)は
ブログの信頼性が高くなるので、おすすめです。
②木の幹 ~誰にどんな未来を届けるのか~
木の幹は、コンセプト。
木の幹はしっかりしていますよね。
コンセプトも木の幹のように
あなたがつくるメディアの中でとても大切な「軸」となります。
「軸」がしっかりしていないと、
ブログの内容もめちゃくちゃになってしまいますよ!
このブログはこういう人の為につくったんです。
こういう未来をつくるためにつくったブログです。
という想いをコンセプトに書きます。
③木の枝 ~理想の未来に必要な大事な要素~
自己紹介とコンセプトは書けましたか?
次に木の枝です。
木の枝は、カテゴリーに分類されます。
カテゴリーも重要で、ブログ記事がブレないように
3~5個くらいでブログ記事が分類しやすいよう、
またコンセプトとずれていかないようにしてきましょう!
④葉っぱ ~理想の未来に必要な1要素~
葉っぱは、ブログ記事です。
木の枝の先についているものなので、
記事をかけば書くほど、
「記事の葉っぱ」でいっぱいになるのです。
それはどういうことか…
あなたが想いを届けたい人の
未来が明るくなっていくのです。
まとめ
メディア作りやブログを書くときは
この「木」を想いながら書くと「軸」がぶれることなく
しっかり読者に伝えたい記事が書けるはずです。
それでは最後にこの記事の要点をおさらいしましょう。
自己紹介記事は、しっかり書こう。
コンセプトが決まらないときは、「ペルソナ」設定をしてみよう!
カテゴリーは、簡潔的かつ難しい言葉は使わない。
本文は、コンセプト「軸」、カテゴリーをきちんと整理することで、しっかり書くことができます。
あなたは誰にどんな未来を届けたいですか?
さいごに
私が楽しくwebマーケティングを学んでいるところは
【リモラボ】オンラインスクールです。
私の目標は、在宅ワークで月収50万円以上稼ぐことです。
私はまだ学び始めたばかりですが、
シングルマザーで子供が4人いても、 借金があっても、貯金がなくても
スキル0から在宅ワークで月50万以上稼げるまでの人生逆転劇を
届けていきたいと思っています。
そして、私と同じようにお金に困っているママやシングルマザーで頑張っているママに、
私のやり方を参考にしたいと思ったときのために、しっかりと成長過程を記録に残して、
発信していきます。
よかったら、どん底から這い上がっていく私の成長状況を見に来てください。
私は4人の子供達の為に絶対あきらめません!
最強の母を目指していきます。