SNS分析 PR

【2024年最新】今からYouTubeをはじめるのは遅い?はじめたいなら、はじめる前にこれを読んでほしい

本ページはプロモーションが含まれています

はじめまして!みよしです!
本日は、私のwebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。

YouTubeをはじめたいけど…

「今からでも遅くないのか」
「どんな動画を投稿したらいいのかわからない」

と頭抱えてしまいますよね。

YouTubeをはじめる前に
「YouTubeをはじめる目的」や「なぜYouTubeをはじめるのか」
きちんと確認した上で、YouTubeをはじめましょう!

せっかく始めたのに、無駄になってしまってはもったいないですし、
時間の無駄になってしまうかもしれません。

今回のお話は、YouTubeをこれから本気ではじめたい方へ「なぜYouTubeなのか?」
売りたい商品やサービスがある方はさらにおすすめです!!

こんな人におすすめ

✓これからYouTubeをはじめたい人
✓売りたい商品やサービスがある
✓どんなチャンネルにしようかなと悩んでる人

それでは、わかると楽しいwebマーケティングスタート♪

はじめに

今回お伝えするお話は、
「YouTubeで有名になりたい!!!」という人向けの記事ではありません。

YouTubeを活用して
自分のサービスや商品を販売して売上を上げたい!
という人向け

自分のサービスとは
主に「自分の特技や経験を活かしてお客さんの悩みを解決するサービス」のことです。

今こそYouTube!のわけ

詳しくお話をする前に、「今さらYouTubeをやるべきなのか?もう遅くないか?」ということが気になる方も多いのでは?
「有名になりたい!」という人は、今からYouTubeをやるのは遅すぎます。
今からYouTubeを始めるのはやめた方が良いでしょう。

一方で、「YouTubeを活用して個人の売上を最大化したい」という方は、
今すぐYouTubeを始めて欲しいと思います。

ここで言う「売上」というのは、
「自分の商品(サービス)の売上」のことです。

なぜ今、売上を上げたいならYouTubeなのか?

この数年で多くの人がYouTubeでの視聴習慣ができ、YouTube経由でサービスや商品購入も当たり前になっているからです。

今やYouTubeはただの動画サイトから、
最強の集客ツールへと生まれ変わっているのです。

これまで、商品を売りたかったら
多くの広告費を掛けて集客をする必要がありましたよね。

でも今は「YouTube」というのがあります!

YouTubeをうまく活用することができれば、
「広告費ゼロ」で集客することが実現可能なのです。

多くの人は「登録者がたくさんいないと稼げない」と勘違いをしています。

私も思っていた…

でも実際には、登録者100人でも月に100万円の売上を上げている人もいます。
その他にも、皆さんが知らないような登録者が少ないチャンネルで、
個人でサービスをを売って数千万円〜数億円の売上を生み出している人たちもいます。

 

それくらい
YouTubeが集客ツールとして素晴らしい
ということです。

最新のYouTube戦略とは?

ここまでで、YouTubeが「素晴らしい集客ツール」だということは
伝わりましたでしょうか?

でもどうやってはじめたらいいの?

まずは、戦略設計の概論をお伝えします。

 

何を始めるにも、まずは戦略から!

 

再確認です。
今読み進んでいる人は

YouTubeを活用して
自分のサービスや商品を販売して売上を上げたい!

ですね!

自分のサービスや商品で売り上げを上げたい方向けにお話を進めていきます。

 

最新のYouTube戦略は

ニッチジャンルで売上最大化を目指す

言い換えれば

自分の売りたい商品を明確にして、
商品を売るためのチャンネルを運営しましょう。

商品を売るための手段としてYouTubeを活用する

ニッチジャンルで売上最大化を目指すといわれても…どうすれば?

この戦略を3つにわけて説明します。

  1. ニッチ(専門分野)ジャンルにすること
  2. 登録者数を増やさないこと
  3. 商品販売から逆算した動画を投稿すること

要素①ニッチ(専門分野)ジャンルにすること

YouTubeにおけるニッチではない大規模な領域とは大きく捉えると「エンタメ系」です。
エンタメ系とは「何でもやるチャンネル」のことです。

ニッチとは、大手が狙わない小規模な領域のことです。

ある専門(ニッチ)領域において人の悩みを解決するチャンネルにする。

不動産、車、営業、人材紹介、副業、プログラミングなど・・・いくつもあります。
こういった専門領域で人の悩みを解決できるコンセプトで始めましょうということです。

なぜなら、

自分の商品が最も売りやすいからです。

例えば…
何でもかんでもやるエンタメチャンネルでプログラミング教材を売るよりも、
プログラミング専門のチャンネルでプログラミング教材を売る方が売れます。

「人の悩みを解決できる」と言っても…?

なので、さらに具体化をすると
「あなた自身の強み」を活かせるジャンルにしましょう。

例えば…
★人材紹介の会社で転職エージェントをした経験があって、
人よりも知識があるなら「転職の際の悩み解決」をテーマにする

★人よりもゲームが得意なら
「ゲームがうまくなる方法」をテーマにする

最終的には自分のサービスを売ることが目的なので、
あなた自身が顧客の悩みを解決できる必要があります。

要素②登録者数を増やさないこと

実は、登録者は安易に増やさない方が良いのです。

「とにかく登録者を増やす」のではなく
「自分の商品に興味を持ってくれそうな人だけ」に登録をしてもらうべきです。

そして、無駄な登録者を増やすべきでない一番の理由は、
余計な登録者が増えると、全体の再生数が減り、
チャンネル自体が死んでいくからです。

これはYouTubeのアルゴリズム上、そうなってしまうのです。

このYouTubeのアルゴリズムについては下記の記事をみてみてください。

こちら】の動画もおすすめです。
YouTubeのアルゴリズムを理解すれば
仕組みがわかって、今後の動画配信に
役に立ちます♪

要素③商品販売から逆算をした動画を投稿すること

これは「登録者を増やさないこと」とほとんど同義ですね。

出す動画はできる限り
「商品を買うきっかけになる動画」にしましょうということです。

理由は、ひと言で言えば売上最大化に直結するためです。

まとめ

最新のYouTube戦略は「ニッチで売上最大化を目指す」でした。

そしてこの戦略を分ける次の3つです。

  1. 要素①ニッチ(専門分野)なジャンルにすること
    商品が売りやすくなるため。
    さらに、ただニッチなだけでなく「人の悩みを解決できるテーマ」で
    かつ「あなた自身の強みを活かせるジャンル」にすること
  2. 要素②登録者数を増やさないこと
    アルゴリズム上、余計な登録者が増えるとチャンネルが死んでしまうため
  3. 要素③商品販売から逆算をした動画を投稿すること
    売上最大化に直結するため。

次に進むには、「YouTubeのアルゴリズム」を理解することと、「チャンネルの戦略設計方法」です。
この話を理解するだけで、どのようにチャンネル運営をしていけば良いかが分かるようになると思いますので、次へ進んでみてくださいね!

 

このYouTubeのアルゴリズムについては下記の記事をみてみてください。

こちら】の記事もおすすめです。
YouTubeのアルゴリズムを理解すれば
仕組みがわかります!

さいごに

私はwebマーケターを目指す!
4人のワーママです!

私が楽しくwebマーケティングを学んでいるところは
リモラボ】オンラインスクールです。

私の目標は、在宅ワークで月収50万円以上稼ぐことです。

私はまだ学び始めたばかりですが、
スキル0から在宅ワークで月50万以上稼げるまでの人生逆転劇を
届けていきたいと思っています。

私のやり方を参考にしたいと思ったときのために、しっかりと成長過程を記録に残して、
発信していきます。

4人の子供達の為に
最強の母を目指していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です