SNS分析 PR

【YouTubeをはじめよう】YouTubeチャンネル戦略設計方法~視聴者のニーズを満たす動画とは?~

本ページはプロモーションが含まれています

はじめまして!みよしです!
本日は、私のwebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。

YouTubeをはじめたいけど…

「どんな動画を投稿しようか」
「どんなチャンネルにしようか」

と頭抱えてしまいますよね。

YouTubeチャンネル開設前に「投稿する動画の方針」と「チャンネルのコンセプト」を決めることが重要です。
「投稿する動画の方針」が決まっていないと、視聴者は迷いはじめ、離脱の原因にもなります。

今回は、「YouTubeのチャンネル戦略設計方法」である
「投稿する動画の方針」と「チャンネルのコンセプト」についてお話していきたいと思います。
戦略は今回の記事でラストとなります!!

こんな人におすすめ

✓これからYouTubeをはじめたい人
✓YouTubeを配信し始めたけど、どんな投稿にしようかな
✓どんなチャンネルにしようかな

それでは、わかると楽しいwebマーケティングスタート♪

こちら】の動画もおすすめです。

YouTubeのアルゴリズムを理解すれば
仕組みがわかって、今後の動画配信に
役に立ちます♪

なぜチャンネル戦略設計が必要なのか?

「どんな動画を投稿しようかな・・・・」

多くの人は「企画」から考え始めます。

具体的な企画などを考える前に、

「そもそもなぜYouTubeチャンネルを開設するのか」

「開設するとしたら、どういう方向性でチャンネルを運営していくのか

を決める必要があります。

この方向性を決めることを「戦略を定める」と言います。

ビジネスではよく使われる言葉だね!

戦略とは、全体的な方針のこと
戦術とは、決められた戦略の中で具体的にどのように戦うか、という局地的な攻略法のこと

つまり、どれだけ優れた「戦術」であったとして、
そもそも全体の方向性を決める「戦略」が的外れだった場合、戦いに負けてしまいます。

YouTubeチャンネルでも同じです。

どれだけおもしろい動画を企画して、編集をしても、
チャンネルの方向性が間違っていたら、伸びることはありません。

戦略設計で決めるのは次の項目です。
前回①~③「チャンネル運営の目的を明確にすること」「ターゲットとニーズ」についてお話しました。

今回は④と⑤の「投稿する動画の方針」「チャンネルのコンセプト」についてお話していきます。

  1. チャンネル運営の目的を明確にすること
  2. ターゲット
  3. ターゲットのニーズ
  4. 投稿する動画の方針
  5. チャンネルのコンセプト

こちらをまだ読んでいない方は
←画像をクリック

 

 

「投稿する動画の方針」を明確にする

前回のお伝えしたお話では、
「どんな人に動画を届けるのか」が明確になりましたね!

まだ読んでない方は、
こちらの記事を
読んでみてくださいね!

 

 

ターゲットが明確になったら
「投稿する動画の方針」を決めます。

投稿する動画の方針とは

「どういう動画を投稿すれば、視聴者のニーズを満たすことができるのか?」ということです。

方針を定める理由は2つあります。

  • 投稿する動画の一貫性を保つため
  • 最初に定めた「チャンネル運営をする目的」を達成するため

ターゲットを明確にしても、
フォーマットの違う動画が入り混じって投稿されると、一貫性が失われます。

それだけでなく、投稿する動画の方向性によっては、
最初に定めた「チャンネル運営をする目的」を達成できない可能性もあります。

そういった事態を防ぐために、
投稿する動画の方針を定める必要があるのです。

投稿する動画の方針は、次の2つに沿った方針を考えます。

  • チャンネル運営の目的
  • ターゲットのニーズ

最初に定めた「チャンネル運営の目的」を満たすだけでなく、
ターゲットとした人が満足する動画を投稿しなければ、チャンネルは伸びません。

そこで、「ターゲットのニーズ」を満たせるような動画の方針にする必要があります。

例えばチャンネル運営の目的が
「有料のSNS運用コンサルの売上を拡大すること」の場合と
ターゲットとターゲットのニーズを下記のように設定するとします。

ここまでの内容をまとめると次のようになります。

チャンネル運用の目的 有料のSNS運用コンサルの売上を拡大すること
ターゲット SNS運用未経験の30代〜40代後半の女性
ターゲットのニーズ 稼げるSNS運用方法が知りたい

では、「チャンネル運用の目的」と「ターゲットのニーズ」に寄り添うには?

ん~?知識が豊富な人がいいな~。あと親近感ある人!わかりやすい動画!

「SNSの知識の豊富さが視聴者に伝わることが必要!」
コンサルを依頼するなら、知識が豊富な人にお願いしたいと思いますよね?

「視聴者に相談しやすい人だと思ってもらうことが必要!」
知識があっても、話しやすそうで相談しやすい人じゃないと…。

「視聴者がしっかり理解し、SNS運用を実践できることが必要!」
わかりやすく伝わる。実践で使えたことで、信頼感が高まりますよね?

これで投稿する動画の方針が明確になりました。
ここまでの内容をまとめると次のようになります。

チャンネル運用の目的 有料のSNS運用コンサルの売上を拡大すること
ターゲット SNS運用未経験の30代〜40代後半の女性
ターゲットのニーズ 稼げるSNS運用方法が知りたい
投稿する動画の方針 ・SNS運用の知識の豊富さが視聴者に伝わること
・視聴者に相談しやすい人だと思ってもらうこと
・動画を見た視聴者がSNS運用を実践できること

 

チャンネルのコンセプト

投稿する動画の方針まで決まったら
「チャンネルのコンセプト」を決めます。

コンセプトは、

直前に考えた「投稿する動画の方針」をすべて満たすものにすることです。

「どういう動画を投稿するチャンネルにすれば、
方針に沿ったチャンネルになるのか?」
を考えます。

今回の場合は
「稼げるSNS運用をわかりやすく解説する動画を配信するチャンネル」とします。

【投稿する動画の方針】

チャンネル運用の目的 有料のSNS運用コンサルの売上を拡大すること
ターゲット SNS運用未経験の30代〜40代後半の女性
ターゲットのニーズ 稼げるSNS運用方法が知りたい
投稿する動画の方針 ・SNS運用の知識の豊富さが視聴者に伝わること
・視聴者に相談しやすい人だと思ってもらうこと
・動画を見た視聴者がSNS運用を実践できること

このコンセプトであれば、
先ほど決めた方針をすべて満たせそうですね。

方針をすべて満たしているということは、
「チャンネル運営の目的」も「ターゲットのニーズ」も満たしているということです。

このように考えると
目的を最短で達成できるチャンネル設計ができます。

まとめ

ここまで読んでくれたみなさま、ありがとうございます!!
これが前準備です!!!

戦略設計で決めるのは次の項目でした。

  1. チャンネル運営の目的を明確にすること
  2. ターゲット
  3. ターゲットのニーズ
  4. 投稿する動画の方針
  5. チャンネルのコンセプト

もしかして…

 

「こんなに考えるのは面倒だな・・・」

 

と思いましたか?(笑)

 

趣味や気晴らしとしてYouTube配信をするのであれば、
チャンネルの戦略設計など考えないで、存分に楽しむこともできます♪

 

本気であなたの叶えたい目的(ゴール)を達成するための手段として、YouTubeを活用したいのであれば、チャンネル戦略設計に時間をかけるべき!

「これで勝てる!」というチャンネルの戦略設計が明確になれば、
あとはこの戦略に沿って、戦術である「企画」と「台本」次第になります。

しっかりとチャンネルの戦略設計ができている人は、
たとえ時間がかかっても、動画の再生数も数百万、数十万達成!
チャンネル登録者数も達成しているのです。

 

チャンネルの戦略設計が、
YouTubeにおいていちばん大事なこと

 

チャンネルの戦略設計こそが、
YouTubeでの成功を決める!

 

次回の記事は、
戦術である「企画」についてお話していきますね!
お楽しみに~!

さいごに

私はwebマーケターを目指す!
4人のワーママです!

私が楽しくwebマーケティングを学んでいるところは
リモラボ】オンラインスクールです。

私の目標は、在宅ワークで月収50万円以上稼ぐことです。

私はまだ学び始めたばかりですが、
スキル0から在宅ワークで月50万以上稼げるまでの人生逆転劇を
届けていきたいと思っています。

私のやり方を参考にしたいと思ったときのために、しっかりと成長過程を記録に残して、
発信していきます。

4人の子供達の為に
最強の母を目指していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です